しゅん須佐見

醤油にはどんな種類があるの?

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

醤油にはどんな種類があるの?

醤油にはどんな種類があるの?

2022/10/01

「濃口」「薄口」など醤油には色々な種類がありますよね。
今回の記事では、醤油の種類について詳しく解説していきます。

醤油は5種類

日本における食品などの品質基準であるJAS規格によると、醬油は以下の5種類に分類されます。

・白醤油
・淡口醤油(薄口醤油)
・濃口醤油
・再仕込醤油
・溜醤油

白醤油から溜醤油に向かって熟成期間が長くなります。
白醤油は半年ほど、溜醤油は3年ほど熟成させて作ります。

醤油の特徴

それぞれの醤油には特徴があります。

白醤油

淡い色合いの白醬油はうまみが控え目なので、素材の味を活かしたい時に使います。

淡口醤油(薄口醤油)

西日本で良く食べられます。
見た目の色は薄めですが塩分濃度が高めでです。
白醤油と同じく素材の味を活かすような料理に向いています。

濃口醤油

日本で最も多く使われている濃口醬油。
色々な料理に万能的に使えます。

再仕込醤油

濃口よりも濃厚な味わいが特徴です。
うまみや香りがありソースの代わりに使ったりもします。
刺身にも良く使われますよ。

溜醤油

色が濃く最もうまみが強い溜醤油。
刺身などの付け醤油に使えるだけでなく、照り焼きに使っても美味しいです。

まとめ

醤油には大きく分けて5種類があります。
料理の種類や好みに合わせて使い分けてみてくださいね。
大阪市福島区にある「しゅん須佐見」では、いつお越しいただいても常に美味しい和食コースが食べられます。
ご希望の食材や食べたい料理などもお申し付けいただけますので、ぜひお気軽にご予約ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。